入札予報
県建設産業課
2025.8.21 公告・公示情報(業務・役務等)
「公告・公示情報」の凡例:①申込期間等 ②開札日 ③資格 ④概要 ⑤その他
(総合評価落札方式一般競争入札〈電子入札〉8月18日公告)
▽一般国道168号他路面下空洞調査業務委託(防災・安全交付金事業(国道その他点検)他)第72―A―8―委1他号(県内一円)=①入札参加申込書の提出8月26日まで(技術提案書の提出期間9月1日~8日、入札書及び入札金額の内訳書の提出期間9月30日〜10月6日)②10月7日③県建設工事等競争入札参加資格のうち、建設コンサルタント「道路」部門の資格を有すること。近畿圏(奈良県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、福井県)内に本店または営業所(県に対する競争入札参加資格を有するものに限る)を有すること。平成27年4月1日以降公告日までに完了した路面下空洞調査業務の元請実績(国、地方公共団体、東日本高速道路、首都高速道路、中日本高速道路、西日本高速道路、阪神高速道路または本州四国連絡高速道路が発注したもの)を有していること―など④路面下空洞調査(一次調査〈車道部〉)143・3㌔㍍、緊急時の調査対応1・0㌔㍍。委託期間8年3月31日⑤予3214万2000円込、調2571万8000円込。
▽CIM環境構築推進業務第1―委1号(奈良市登大路町30番地)=①入札参加申込書の提出8月26日まで(技術提案書の提出期間9月1日~8日、入札書及び入札金額の内訳書の提出期間10月1日〜7日)②10月8日③県建設工事等競争入札参加資格のうち、建設コンサルタント「道路」、「河川、砂防及び海岸・海洋」または「鋼構造及びコンクリート」部門の資格を有すること。県内に本店または営業所(県に対する競争入札参加資格を有するものに限る)を有すること。平成27年4月1日以降公告日までに完了したBIM/CIMまたはCIM業務の元請実績(国または地方公共団体が発注したもの)を有していること―など④BIM/CIM設計業務実施要領の作成、BIM/CIM研修の実施。委託期間8年3月27日⑤予1035万1000円込、調830万5000円込。
▽都市計画道路のあり方検討業務委託(単独街路事業(県土政分))第501―委―1号(大和都市計画区域及び吉野三町都市計画区域)=①入札参加申込書の提出8月27日まで(入札書及び入札金額の内訳書の提出期間9月2日〜8日)②9月9日③県建設工事等競争入札参加資格のうち、建設コンサルタント「道路」及び「都市計画及び地方計画」部門の資格を有すること。県内に本店または営業所(県に対する競争入札参加資格を有するものに限る)を有すること。平成27年4月1日以降公告日までに完了した都市計画道路の見直し業務の元請実績(国または地方公共団体が発注したもの)を有していること―など④検証項目の評価方法等の検討、カルテ作成、今後の都市計画道路の見直しを行う上で必要となる資料等のとりまとめ。委託期間8年3月18日⑤予1098万9000円込、調882万2000円込。
