一般記事

県5年度政策体系別の主要建設事業③ 市町村とのまちづくり連携推進 県立医大附属病院新外来棟基本計画策定 西九条佐保線奈良IC~大宮通り線

2023.4.4 県総務部

(4月4日③面の続き)
▽花いっぱい推進事業(20、493)=①主要道路の沿道や学校・病院等の公共施設において花の植栽等を実施②道路マネジメント課・まちづくり連携推進課。
▽奈良の河川彩りづくり事業(18、000)=①植栽計画に基づき、四季折々の奈良を感じられる河川空間を形成するため親水施設や河川沿いに花壇等を整備(富雄川)②河川整備課。
▽河川美化対策事業(21、185)=①河川敷地の不法占用・不法投棄等の排除・撤去を行い、原状回復を図るとともに未然防止及び再発防止のための諸対策を実施②河川整備課。
▽地域の河川サポート事業(11、500)=①県管理河川において地元自治会等が行う花の植栽活動(参加見込32団体)と除草・清掃等の活動(参加見込158団体)を支援②水資源政策課。
▽野外活動センター森林管理活用型植栽計画推進事業[一部森林環境保全](8、209)=①植栽計画推進会議の運営と魅力ある森林環境の創出に向けた間伐等と新規に松枯れ対策の実施ほか②青少年・社会活動推進課。
▽歴史的風土保存買入事業(222、780)=①歴史的風土特別保存地区と明日香村第1種・第2種歴史的風土特別保存地区で古都保存法による土地所有者の申出に基づく土地の買入れ②景観・自然環境課。
▽歴史的風土保存買入地整備事業(5、250)=①明日香村第2種地区で園地整備②景観・自然環境課。
▽無電柱化推進事業(418、945。債務負担行為220、000)=①歴史的な景観を保全すべき箇所や市街地幹線道路等において無電柱化を重点的に推進。国道308号、三輪山線、奈良橿原線、畝傍駅前通り線②道路建設課。
▽奈良らしい沿道景観づくり事業(77、000)=①奈良モデルによる沿道景観づくり事業(中和幹線)。広域幹線沿道等集中適正化事業。近鉄奈良駅前の景観・環境整備で駅前にふさわしい空間整備のための広場の基本設計等の実施と地域関係者との勉強会。新規に天理桜井幹線道路沿道景観向上推進事業として県と市町村の連携による許可基準の見直し・強化と沿道の屋外広告物の実態調査②景観・自然環境課、奈良公園室。
▽国立・国定自然公園施設等整備事業(63、677)=①吉野熊野国立公園(桜本坊公衆トイレ改修、大峯縦走線道路整備)、近畿自然歩道標識整備、市町村が行う整備に対し補助②景観・自然環境課。
▽大和川水質改善事業(10、511)=①市町村境界で水質測定を実施し、測定結果をマップにして公表など②水資源政策課、河川整備課。
▽浄化槽設置整備補助事業(35、600)=①合併浄化槽設置者に対する補助事業を実施する市町村に対し補助②水資源政策課。
▽水環境監視機器整備事業(9、000)=①水質常時監視等の用に供する機器の整備②水資源政策課。
▽ごみ広域化奈良モデル推進事業(3、300)=①複数市町村が連携して実施するごみ処理施設の整備に対して補助。南和広域衛生組合構成4町村②環境政策課。
▽環境監視機器整備事業(3、424)=①大気環境を常時監視するための機器の整備②環境政策課。
▽まほろば健康パークの管理・運営(185、490)=①PFI手法により健康増進施設・競技施設・管理等施設及び公園機能施設を一体的に運営②公園緑地課。
▽都市公園整備事業(337、818。債務負担行為174、380)=①都市公園における支障木伐採とナラ枯れ対策。馬見丘陵公園園路等更新工事ほか②公園緑地課。
【くらしやすいまちづくり】
▽市町村とのまちづくり連携推進事業(127、000)=①まちづくりを進めている市町村と段階的に連携協定を締結し、協働してまちづくりを推進するため市町村の取組みに対して補助。実施主体は奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・宇陀市・山添村・斑鳩町・川西町・三宅町・王寺町・黒滝村・川上村とその他新規に包括協定を締結した市町村②まちづくり連携推進課。
▽市町村とのまちづくり応援事業(15、000)=①まちづくりのイメージを整理するための調査・検討等により県と市町村との協働のまちづくりを応援(まちづくり連携協定の締結をめざす市町村のまちづくり)②まちづくり連携推進課。
▽まちづくり連携協定関連道路整備事業(600、875。債務負担行為400、000)=①まちづくり連携協定を踏まえた道路整備。天理市の国道25号と天理環状線九条バイパス、桜井市の三輪山線、明日香村の多武峯見瀬線、大和郡山市の高田矢田線ほか②道路建設課、まちづくりプロジェクト推進課。
▽奈良市八条・大安寺周辺地区まちづくり検討事業(8、000)=①先進的な都市サービスを提供するまちづくりに向けた検討としてコンソーシアム形式の検討会で有識者や民間事業者からアイデアを募集、まちづくりビジョンを具体化②まちづくりプロジェクト推進課。
▽医大・周辺まちづくりプロジェクト推進事業(12、580、358)=①県立医科大学の教育・研究部門の移転及び附属病院の機能充実では、造成工事及び建築工事(先行整備分)と新外来棟等整備にかかる基本計画策定ほか、附属病院周辺のまちづくりでは新駅及び駅前広場等周辺施設の基本計画策定と地質調査ほか②病院マネジメント課、まちづくり連携推進課。
▽奈良県総合医療センター跡地活用まちづくり推進事業(6、800)=①奈良県総合医療センター跡地(奈良市平松周辺地区)において医療・介護・健康づくりの視点から県民がいきいきと暮らせる健康長寿のまちづくりの実現をめざす取組みを推進(県有地利活用手法検討、まちづくり協議会の開催、跡地環境の整備)②病院マネジメント課。
▼土地管理・利用促進事業(32、294)=① 「土地の適正な管理、合理的な利用及びより効果的な利用により地域経済の発展及び生活の向上を図る条例」に基づき、土地の管理及び利用を支える取組みを実施(地域における土地の管理と利用の現状等について情報発信、人材育成のための講習会の実施、土地利用等の促進・検討に取り組む市町村に対し補助ほか)②県土利用政策課。
▽災害レッドゾーン逆線引き候補地調査事業(17、564)=①市街化区域内における災害レッドゾーンについて市街化調整区域に編入する逆線引きの対象となる候補地を調査②県土利用政策課。
▽公共交通基本計画推進事業(16、400)=①県民・来訪者の移動ニーズを支える県内公共交通及び拠点の実現に向けて 「奈良県公共交通基本計画」 に基づく取組みを推進(地域の多様な関係者が参画して運営の改善及び利用促進に向けた検討を実施、公共交通サービスがまちづくりや医療・観光・福祉など関係分野にもたらす効果果を算出するためのツールを作成)②リニア推進・地域交通対策課。
▽奈良県基幹公共交通ネットワーク確保事業(200、821)=①広域の路線バス 等と市町村連携による複数市町村を跨ぐコミュニティバス等の運行及び補助対象系統を運行するノンステップバスの導入に対し補助②リニア推進・地域交通対策課。
▽公共交通基本計画推進支援事業(63、000)=①地域住民や観光等の移動ニーズにきめ細かく対応する交通サービスの提供に向けた取組みに対し補助②リニア推進・地域交通対策課。
▽県域水道一体化推進事業(556、196。債務負担行為953、132)=①新県域水道ビジョンが示す「県域水道一体化」に向けた取組みを推進(新規に一体化に伴い必要となる水道料金システムの構築)ほか②県域水道一体化準備室。
▽県域水道ファシリティマネジメント推進事業(1、010、713。債務負担行為548、809)=①市町村水道の水源の県営水道への転換及び市町村水道との連携に伴う送水施設等の整備(宇陀市第6ブランチ整備)ほか②水道局業務課。
▽水道施設等耐震化等事業(956、937)=①水道事業体が行う水道施設等の耐震化整備や広域化施設整備等に対し補助②水資源政策課。
▽新県域水道ビジョン推進事業(1、167)=①地方公営企業法の適用など簡易水道事業に係る国の制度改正に対応する取組みを支援②水資源政策課。
▽簡易水道等整備推進事業(122、896)=①簡易水道等整備推進事業(十津川村外13市町村25事業)と簡易水道事業等災害復旧事業(五條市外3市町村6事業)の公債費に対し補助②水資源政策課。
▼(仮称)奈良県広域水道企業団先行広域化施設整備補助事業(24、815)=①川西町、三宅町、田原本町②水資源政策課。
▽市街地再開発事業費補助(225、279)=①市街地再開発事業を施行する市街地再開発組合に補助金を交付する町に対して補助。田原本駅南地区(田原本町)の施行面積0・5㌶②まちづくり連携推進課。
▽近鉄大福駅周辺地区拠点整備事業(132、000)=①桜井市の近鉄大福駅周辺地区においてまちづくり包括協定を踏まえ、市と協働して桜井県営住宅県有地活用したまちづくりを推進。第2期事業区域で造成工事ほか②住まいまちづくり課。
▽県営住宅ストック総合改善事業(855、496。債務負担行為104、600)=①県営住宅の環境改善(売間団地集会所耐震改修工事、六条山団地外壁・屋上防水改修工事ほか)、老朽化した県営住宅からの住替えを促進②住まいまちづくり課。
▽奈良県のすまい方改善検討事業(6、600)=①市町村と連携し、高齢化・老朽化が進行する公営住宅ストックの整備手法を検討②住まいまちづくり課。
▽住宅管理(直営分)(238、911)=①住宅等修繕費等②住まいまちづくり課。
【地域で子どもを健やかに育てる】
▽保育所等施設整備事業(625、572)=①保育所と幼保連携型認定こども園の施設整備等に対し補助②奈良っ子はぐくみ課。
▽病児保育施設整備事業(40、899)=①病児保育施設の整備に対し補助②奈良っ子はぐくみ課。
▽放課後児童クラブ施設整備費補助(128、945)=①放課後児童クラブの施設整備に対して補助。10市町49ヵ所②奈良っ子はぐくみ課。
便利な「都」をつくる~県土マネジメントを推進し、効率的で便利な交通基盤をつくる~
【道路整備】
▽(仮称)奈良インターチェンジ周辺整備事業(2、294、769。債務負担行為320、000)=①京奈和自動車道大和北道路(仮称)奈良インターチェンジから奈良市中心市街地部を結ぶ西九条佐保線(〈仮称〉奈良インターチェンジ~大宮通り線)、JR関西本線(高架化)、JR新駅、大安寺柏木線の整備②道路建設課。
  (つづく)

会員登録
一覧に戻る