一般記事

県4年度政策体系別の主要建設事業⑤ 中央卸売市場再整備で事業者募集準備 みつえ高原牧場畜産団地等の整備検討 県庁舎ユニバーサルデザイン推進事業 奥大和小規模多機能拠点構築事業

2022.4.5 県総務部

(4月5日②面の続き)
▽特別支援学校遊具更新事業(3、350)=①盲学校でブランコ、奈良東養護学校で背もたれ付ブランコ、二階堂養護学校で滑り台とブランコ②特別支援教育推進室。
▽大和民俗公園古民家改修事業(56、300)=①県指定文化財「旧八重川家住宅」の茅葺屋根を葺替、新規に重要文化財「旧臼井家住宅」の耐震工事ほか②文化資源活用課。
▽飛鳥宮跡活用検討事業(7、997。債務負担行為9、000)=①飛鳥宮跡の保存と活用を推進として飛鳥宮跡整備基本計画の策定に向けた検討ほか②公園緑地課。
▽史跡高取城跡整備活用事業(13、845)=①史跡高取城跡保存活用計画に基づいて整備に向けた取組みを推進(高取城跡石垣の現況調査、新規に登城道修理のための実施設計)②文化財保存課。
▼史跡太安萬侶墓整備活用事業(4、000)=①保存活用計画を策定して今後の史跡整備等の方針を検討②文化資源活用課。
▼史跡桜井茶臼山古墳危険箇所緊急対策事業(4、600)=①史跡地内にある擁壁の安全対策のための調査及び実施設計②文化資源活用課。
▽飛鳥・藤原地域魅力向上事業(23、529。債務負担行為4、000)=①飛鳥・藤原宮跡及びその周辺地域の歴史的資産の保存と活用として飛鳥京跡苑池を保存する整備手法の検討と藤原宮跡の保存整備に向けた自然環境基礎調査ほか②公園緑地課。
豊かな「都」をつくる~県内の農・畜産・水産業・林業の振興、農村活性化、森林を護る施策を進める~
【農業・農地・農村・食と農の振興】
▽奈良県産地パワーアップ事業(42、839)=①施設・機器整備事業に対して補助②農業水産振興課。
▽県中央卸売市場の運営(1、867、600)=①中央卸売市場再整備推進事業で市場エリア・賑わいエリアの一体的再整備アイデア募集、事業者募集準備②中央卸売市場再整備推進室。
▽鳥獣被害防止対策事業(340、861)=①地域が一体となった侵入防止柵等の整備等②農業水産振興課。
▽土地改良事業(県営事業)(456、163。債務負担行為195、000)=①奈良市北村地区・五條市丹原地区・広陵町百済川向地区の県営ほ場整備事業。五條市湯塩地区・下市町栃原地区・大和高原南部地区(桜井市・宇陀市)・伊那佐東部地区(宇陀市)・法貴寺地区(田原本町)の畑地帯総合整備事業。曽爾村曽爾地区の県営農地環境整備事業。平群町西和地区の農業水利施設整備・診断事業。大和高原地区・大和平野地区・五條吉野地区の奈良らしい農村基盤モデル事業②農村振興課。
▽土地改良事業(団体営事業)(213、882)=①大和郡山市大和郡山地区・葛城市八川地区ほかの農地有効活用促進事業。大和高原北部地区・五條吉野地区の基幹水利施設管理事業。城地区(大和郡山市)ほか・十市地区(橿原市)の農業水利施設整備・診断事業②農村振興課。
▽農道整備事業(259、770。債務負担行為170、000)=①西吉野賀北地区(五條市)・大野向渕地区(宇陀市)②農村振興課。
▽農地及び農業用施設災害復旧事業(81、880)=①市町村実施②農村振興課。
【畜産・水産業振興】
▽みつえ高原牧場活用検討事業(11、370)=①畜産団地等の整備を検討するための地形測量②畜産課。
 【脱炭素時代のエネルギー政策】
 ▼公的部門における再エネ・EV等導入可能性検討事業(11、000)=①県有施設への再生可能エネルギー設備、省エネルギー設備や電気自動車等の導入可能性を調査②環境政策課。
 ▽木質バイオマス利用施設整備事業(70、000)=①市町村・民間事業体の木質バイオマス利用施設等の整備に対して補助②奈良の木ブランド課。
 【森林環境管理・林業振興】
▽混交林誘導整備事業(254、000)=①十津川村外16市町村で施業が放置された人工林の小面積皆伐・広葉樹等の植栽・周辺の環境整備・伐採木搬出を一体的に実施②森と人の共生推進室。
▽森林環境整備促進基金造成事業(122、327)=①森林環境譲与税を市町村が実施する森林整備への支援等の費用に充てるための基金の積立②森と人の共生推進室。
▽次世代型森林情報活用推進事業(112、605)=①市町村による森林整備を支援するため県内の森林情報を航空レーザにより調査・解析②森と人の共生推進室。
▽森林生態系保全事業(3、407)=①ナラ枯れ被害の探査や被害発生地における現地調査・検証を実施②森と人の共生推進室。
▽奈良県木材生産推進事業(254、994)=①大規模集約化団地での長期間使用できる奈良型作業道の重点開設等に対して補助②森林資源生産課。
▽森林資源適正管理推進事業(159、833)=①森林の持つ多面的機能の維持・増進を図るための森林整備に対して補助②森林資源生産課。
▽建築物木造木質化推進事業(207、492)=①社会福祉法人の県産材による公共建築物の木造化・内装木質化整備に対して補助、公共建築物の木造化・内装木質化整備を推進するため設計・施工に携わる建築士等の技術者を育成など②奈良の木ブランド課。
▽奈良の木住宅利用促進事業(23、242)=①地域認証材や県産材を活用した新築・リフォーム等に対して補助②奈良の木ブランド課。
▽林道整備事業(171、388)=①ホラ谷立里線外4路線の補助林道開設、サンギリ線・辻堂山線の林道環境保全、旭線外34路線の林道改良②森林資源生産課。
▽治山事業(686、596。債務負担行為260、000)=①山地治山13ヵ所、水源地域等保安林整備4ヵ所②森林資源生産課。
▽治山・林道関連単独事業(140、012)=①市町村治山事業、新宮川流域緑化対策事業、治山関係調査、県単独緊急防災対策事業、県単独林道事業②森林資源生産課。
▽民有林直轄治山事業費負担金(466、747)=①新宮川水系十津川地区②森林資源生産課。
▽林道災害復旧事業(100、000)=①市町村・民間実施②森林資源生産課。
▽林地荒廃防止施設災害復旧事業(12、000)=①治山施設を復旧②森林資源生産課。
▽災害関連緊急治山事業(8、000)=①荒廃山地のうち人家・公共施設等に被害を及ぼす箇所を緊急に復旧②森林資源生産課。
誇らしい「都」をつくる~交流、定住の促進により南部地域・東部地域を、頻繫に訪れてもらえる、住み続けられる地域にする~
【南部・東部の振興】
▼奈良県美しい南部・東部地域を県と市町村が協働して振興を図る条例推進事業(10、000)=①県と市町村が協働して地域の課題を解決するための調査・検討を実施②南部東部振興課。
▼奥大和小規模多機能拠点構築事業(14、500)=①各市町村で移住定住のための多機能拠点を形成するとともに奥大和移住定住交流センターを核に各拠点を結節するためのネットワーク構築②奥大和移住・交流推進室。
▽道路施設維持修繕費(南部・東部)(167、950)=①紀伊半島大水害等により被災した箇所のうち地すべりの兆候がある地区で二次的な災害を防止。高野辻堂線(五條市大塔町清水)、川津高野線(十津川村五百瀬、山天)、国道169号(川上村迫)②道路保全課。
▽南部・東部振興プロジェクト推進事業(12、544)=①奈良県南部・東部振興基本計画の進捗管理、計画推進及び具体的な取組みの実現に向けた調査・検討、奥大和地域における諸問題を解決するための市町村の取組みに対して支援②南部東部振興課、奥大和移住・交流推進室。
▽がんばる明日香支援事業(40、000)=①明日香村の歴史的風土の創造的活用を図る事業を支援する国の制度と連動した交付金交付②南部東部振興課。
▽奥大和移住・定住促進事業(33、494)=①拠点施設整備に向けたモデルプランの作成、拠点施設を整備する市町村に対して補助等②奥大和移住・交流推進室。
爽やかな「都」をつくる~奈良が持つ行政資源を総動員し、効率的・効果的な行財政マネジメントを行い、行き届いた行政サービスを届ける~
【奈良モデルの実行】
▽「奈良モデル」推進事業(3、272)=①県・市町村長サミットの開催、広域連携の可能性検討やマッチングの実施等②市町村振興課。
▽「奈良モデル」推進補助金(5、000)=①複数の市町村等が新たに広域連携するために必要となる一時的な調査・検討等経費を補助②市町村振興課。
▽道路施設老朽化対策市町村支援事業(407、400400。債務負担行為31、500)=①市町村管理橋りょう等の予防保全を図る点検業務及び橋りょう修繕工事を受託②道路保全課。
【行政マネジメント】
▼県庁舎ユニバーサルデザイン推進事業(24、426。債務負担行為176、763)=①洋式トイレ増設、衛生的な手洗い・床への改修②管財課。
▼舗装管理データベースシステム整備事業(14、344)=①路面管理の効率化を図るための舗装管理データベースシステムを導入②道路保全課。
▽県域ファシリティマネジメント推進事業(9、130)=①公共施設の持続的運営に向け県有資産の総量最適化の検討など。新規に国・県・市町村の公有財産について多様な活用・処分を含めた最適利用を推進②ファシリティマネジメント室。
▽県有資産有効活用事業(2、530)=①県有の低・未利用資産の売却を促進②ファシリティマネジメント室。
▽県有施設耐震化事業(436、050。債務負担行為110、150)=①県営住宅集会所耐震設計(売間団地、天理南団地、橿原NT団地、纒向団地)、県営住宅集会所耐震化工事(北和団地、姫寺団地、平城団地、稗田団地、秋津団地、吉野団地)、建替設計(自動車整備工場、高田警察署御所警察庁舎)、建替工事(六条山団地集会所、小瀬交番、泉原交番、天満台駐在所、阪本駐在所、秋野駐在所)、除却設計(野外活動センター旧第2センター、門前駐在所、近鉄御所駅前交番、丹生駐在所)、除却工事(南部農林振興事務所下市庁舎、法隆寺駐在所、陵西駐在所)等②ファシリティマネジメント室、青少年・社会 活動推進課、食と農の振興部企画管理室、住まいまちづくり課、警察本部。
(終わり)

会員登録
一覧に戻る