一般記事
-
全解工連 1378人が合格 解体工事施工技士試験
2022.2.17 団体
全国解体工事業団体連合会は10日、令和3年度(第29回)解体工事施工技士試験の合格者を発表した。総受験者数は2311人...続きを見る
-
荒井知事に要望書提出 県建設業協会 4年度発注に反映を
2022.2.17 団体
奈良県建設業協会(山上雄平会長)は10日、奈良県庁を訪れ、荒井正吾知事に要望書を手渡した。奈良県内における建築物の高さ...続きを見る
-
きれいな奈良県づくり功労賞
2022.2.17 県水循環・森林・景観環境部
ヨツギ テクノなど5作品が受賞 景観に調和した奈良らしい広告物 「令和3年度きれいな奈良県づくり功労賞」(「きれいに暮...続きを見る
-
地域主体で課題解決目指して 第5次総合計画(素案)
2022.2.17 広陵町
広陵町は、「第5次広陵町総合計画(素案)」及び「第2次広陵町人口ビジョン(素案)策定」に対する意見募集の結果及び町の考え...続きを見る
-
功有会を選定 地域密着型サービス事業者
2022.2.17 香芝市
香芝市は、地域密着型サービス事業者の募集にて社会福祉法人功有会を選定した。同市では「健康で自分らしく過ごせる毎日のために...続きを見る
-
RDF炭化炉棟以外を中継施設へ 第29回ごみ処理町民会議
2022.2.17 広陵町
広陵町は去る14日、「第29回広陵町ごみ処理町民会議」を開催した。同町民会議は、同町が参加している山辺・県北西部広域環境...続きを見る
-
国交省技術集団 直轄診断結果を報告 奈良市「鶴舞橋」老朽化対策 モニタリングと計画的修繕 長寿命化へ耐震補強を検討
2022.2.17 近畿地方整備局
国土交通省の道路メンテナンス技術集団は、奈良市管理の「鶴舞橋」について直轄診断結果を報告した。これを受けて奈良市は、モニ...続きを見る
-
県警 交番・駐在所の最適化進む 地域の実情踏まえた統廃合や建替え
2022.2.16 県警察本部
奈良県警察本部(県警)は、老朽化した交番や駐在所の最適化を進めている。地域の実態に応じた統廃合や建物の建替えなどを行って...続きを見る
-
国交省 奈良県は総着工戸数5900戸 対前年比14・8%増 3年新設住宅着工数
2022.2.16 国交省
国土交通省はさきごろ、令和3年(1月~12月)の新設住宅着工戸数をまとめた。それによると、総着工戸数は全国で85万64...続きを見る
-
用途替えや廃止複合化を検討 公共施設等総合管理計画(案)
2022.2.15 上牧町
上牧町は「上牧町公共施設等総合管理計画(案)」に対する意見募集を2月24日まで受け付けている。...続きを見る
