一般記事
-
現状の問題点の追記など 移動等円滑化基本方針等(案)
2024.2.13 田原本町
田原本町は「田原本町移動等円滑化基本方針、バリアフリー基本構想」(案)のパブリックコメントの実施結果を公表した。今回の募...続きを見る
-
2月28日まで参加受付 庁舎のあり方検討基礎調査
2024.2.13 上北山村
上北山村は公募型プロポーザル「上北山村庁舎のあり方検討基礎調査業務」を公告。参加意向申出書の提出が2月28日まで、プロポ...続きを見る
-
日本電子計算を選定 基幹業務システム標準化対応業務
2024.2.13 高取町
高取町は公募型プロポーザル「高取町基幹業務システム標準化対応委託業務」にて日本電子計算を優先交渉権者に選定した。委託期...続きを見る
-
防災室 2月19日まで参加受付 防災関係計画資料作成業務
2024.2.13 近畿地方整備局
近畿地方整備局防災室は、簡易公募型競争入札方式(総合評価落札方式)を適用して2月9日に公示した「近畿地方整備局防災関係...続きを見る
-
上水道課 藤井・井前JVが落札 和田他4地区配水管新設工事
2024.2.13 桜井市
桜井市上水道課が2月7日開札した一般競争入札「和田他4地区配水管新設工事(令05―12)水工第12号」は藤井・井前JV...続きを見る
-
都市再生機構 保全建築設計効率化基礎設計 基本3Dモデルを作成 URリンケージに業務を委託 維持管理にBIM活用
2024.2.13 独立行政法人
独立行政法人都市再生機構西日本支社は、外壁修繕工事等の大規模修繕設計や日常の維持管理業務においてBIM(Buildin...続きを見る
-
県大和平野中央推進課 民間企業の誘致も 川西町下永地区用地活用 6年度に発掘調査や計画策定に着手
2024.2.13 県文化・教育・くらし創造部
(①面関連) 奈良県は、「世界的スポーツチームの関連拠点を誘致する」とした大和平野中央構想の川西町下永地区で、スポー...続きを見る
-
スポーツ関連拠点を 川西町下永地区の用地活用で
2024.2.13 県文化・教育・くらし創造部
奈良県は、大和平野中央構想の見直しに係る川西町下永地区(15㌶)の用地活用について「世界的スポーツチームの関連拠点を誘...続きを見る
-
実行委員会 2月19日まで参加受付 みん芸アート・ライブ開催 来場者1000名を想定
2024.2.13 県文化・教育・くらし創造部
奈良県みんなでたのしむ大芸術祭実行委員会(会長・山下真知事)は、2月5日に公告した公募型プロポーザル『令和6年度奈良県...続きを見る
-
補助金の活用による初期費用の削減など 充電スタンド設備導入に係る調査
2024.2.8 五條市
五條市は庁舎駐車場への充電スタンド設備導入に係るサウンディング型市場調査の結果を公表した。同市では、来庁者の利便性向上や...続きを見る