一般記事
-
治水機能向上へ全国初指定 貯留機能保全区域に2地区
2024.9.5 川西町近畿地方整備局県土マネジメント部田原本町
機能保全に期待 県は7月30日に川西町唐院地区(約3・7㌶)と田...続きを見る
-
9月17日から応募受付 農林産物等交流促進施設の指定管理
2024.9.5 明日香村
明日香村は、明日香村農林産物等交流促進施設 (明日香夢の旬菜館)の指定管理者を募集している。申請書の受付期間が9月17...続きを見る
-
農や食に関連する活動の振興拠点に 旧伊那佐文化C周辺地区原案を作成
2024.9.5 宇陀市
宇陀市は、大和都市計画旧伊那佐文化センター周辺地区地区計画の原案を作成した。地区計画の原案の縦覧は9月17日まで、意見の...続きを見る
-
参加事業者の有無を確認 脱炭素事業・持続可能なまちづくり推進
2024.9.5 生駒市
生駒市は、脱炭素事業及び持続可能なまちづくり推進に関する事業に係る参加意思確認書の提出を求める公募を実施する。参加意思確...続きを見る
-
主要駅周辺地域が見直しの対象に 都市計画再編基本方針を公表
2024.9.5 香芝市
香芝市は去る3日、鉄道主要駅周辺における再開発や新たな商業施設の整備、マンション等の共同住宅や一戸建て住宅の建設促進を図...続きを見る
-
日建機 国内は5・7%増 建設機械出荷金額 7月 総合計2961億円、6ヵ月振りの増加
2024.9.5 団体
日本建設機械工業会がこのほど発表した7月の建設機械出荷金額は、国内は5・7%増の909億円、国外は1・9%減の2051...続きを見る
-
一級建築士「学科試験」 県内から48人が合格 合格率22・2%
2024.9.5 団体
国土交通大臣の指定試験機関である公益財団法人建築技術教育普及センターは、令和6年一級建築士「学科試験」の合格者を発表し...続きを見る
-
国交省 7月の新設住宅着工戸数 奈良県は総着工戸数525戸 前年同月比19・6%増
2024.9.5 国交省
国土交通省はこのほど、7月の新設住宅着工戸数をまとめた。それによると、総着工戸数は全国で6万8014戸(前年同月比0・...続きを見る
-
県建設業協会 近畿地整と意見交換会 インフラ整備の促進など8項目を要望
2024.9.5 近畿地方整備局団体
近畿地方整備局と奈良県建設業協会(山辺元康会長)による意見交換会が3日、奈良市法華寺町の奈良ロイヤルホテルで開かれた。...続きを見る
-
下水道課 親海と松村が落札 管渠・給配水管移設工事2件 工期7年3月21日
2024.9.5 大和高田市
大和高田市下水道課が9月3日開札した管渠工事・給配水管移設工事の一般競争入札2件は親海建設と松村建設が落札した。 ▼...続きを見る