一般記事
全71 件がヒットしました。
-
奈良県市町村入札参加資格審査申請受付日程
2022.1.18 その他
※1月18日時点で申請受付要領が公表されている市町村を表に取りまとめています。...続きを見る
-
大防法と石綿則の改正が4月施行 発注者、元請けの理解が不可欠
2021.8.18 その他
平成28年6月の建設業法の一部改正に伴い、建設業許可の業種区分(29番目)に解体工事業が新設され、5年が経過した。令和...続きを見る
-
まほろば健康パーク スイムピア奈良
2021.7.7 その他
50mプールの膜屋根・観客席増設 県は、国体レベルの大規模競技大会を誘致するため、まほろば健康パーク「スイ...続きを見る
-
公共投資15%減 全国都道府県3年度当初予算
2021.7.2 その他
日経が今年2月から4月にかけて、全国都道府県の令和3年度の当初予算の調査を実施した。それによると、知事選を控えて骨格予算...続きを見る
-
実行委事務局 6月30日まで提案受付 紀伊半島移住プロモーション 7月12日にプレゼン審査を実施
2021.6.15 その他
奈良県総務部知事公室奥大和移住・交流推進室内の「紀伊半島移住プロモーション事業」実行委員会事務局は、プロポーザル「紀伊...続きを見る
-
「CCUS導入しない」が4割 建設業振興基金
2021.6.11 その他
地方では「発注者のシステム不知」 国土交通省が推進する建設業の働き方改革が中小建設会社に浸透していない実態が、全国中小建...続きを見る
-
進まない日本の無電柱化 新たな「無電柱化推進計画」策定
2021.6.3 その他
国土交通省は5月25日、平成30年から進めている「無電柱化推進計画」について、本年度を初年度とする新しい5カ年計画を発表...続きを見る
-
熊本地震で崩落 4年で架けた新阿蘇大橋 国内最大級のインクラインを採用
2021.5.28 その他
先日、熊本の友人からスマホで写真が送られてきた。開通した「新阿蘇大橋」(写真)である。 平成28年4月に発生した熊本地震...続きを見る
-
建設業のテレワーク他業種に後れ 業種の特性企業側に課題も
2021.4.28 その他
政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う3回目の緊急事態宣言を4都府県に発令したが、経済界では多くの業種でテレワーク(在...続きを見る
-
コロナがもたらす社会変化
2021.4.20 その他
オリンピック・パラリンピックの開幕まで残り100日となる中、聖火リレーが日本各地で続けられているが、新型コロナウイルスの...続きを見る