一般記事
全202 件がヒットしました。
-
CCUS登録100万人突破 技能者の処遇改善へ環境整備
2023.3.14 国交省
「建設キャリアアップシステム」(CCUS)の登録技能者数が百万人を突破した。建設技能者の経験値の客観的な評価と処遇改善に...続きを見る
-
対談 建設業振興基金・谷脇理事長と国土交通省不動産建設経済局・長橋和久局長
2023.3.6 国交省団体
建設業振興基金・谷脇暁理事長は先ごろ、国土交通省不動産建設経済局・長橋和久局長と『持続可能な建設業に向けて』と題して対談...続きを見る
-
直轄Cランク工事対象 CCUSモデル工事 35都道府県で実施
2023.3.6 国交省
国土交通省が取り組んでいる、直轄Cランク工事を対象とした建設キャリアアップシステム(CCUS)モデル工事について、全国に...続きを見る
-
国交省 建設工事受注動態 4年統計調査 県内合計2992億9500万円
2023.3.2 国交省
国土交通省はさきごろ令和4年の「建設工事受注動態統計調査」をまとめた。...続きを見る
-
労務単価改訂 3月から適用 全職種平均5%超上昇
2023.2.22 国交省
国土交通省不動 産 ・ 建 設 経 済 局 建 設 市 場 整 備 課は2月14日、公共工事の入札で予定価格の算出などに...続きを見る
-
国交省 4年新設住宅着工数 奈良県は総着工戸数6154戸 対前年比4・3%増
2023.2.17 国交省
国土交通省はさきごろ、令和4年(1月~12月)の新設住宅着工戸数をまとめた。それによると、総着工戸数は全国で85万95...続きを見る
-
国交省 前年比で平均5・2%増 公共工事設計労務単価 11年連続の引き上げ 平均単価2万2227円
2023.2.16 国交省
国土交通省は14日、公共事業の積算に用いる「公共工事設計労務単価」を3月から全職種平均で5・2%引き上げると発表した。...続きを見る
-
8職種全体で1・0%の不足 全ての職種で不足 国交省の建設労働需給調査12月
2023.2.2 国交省
国土交通省はこのほど、建設労働需給調査結果(12月調査)をまとめた。それによると、全国の過不足率の状況(原数値)は、8...続きを見る
-
国交省 12月の新設住宅着工戸数 奈良県は総着工戸数578戸 前年同月比23・5%増
2023.2.2 国交省
国土交通省はこのほど、12月の新設住宅着工戸数をまとめた。それによると、総着工戸数は全国で6万7249戸(前年同月比1...続きを見る
-
国交省 需給動向 対象資材は均衡 建設資材モニター調査(1月1日~5日現在)
2023.1.28 国交省
国土交通省は、主要建設資材需給・価格動向調査結果(建設資材モニター調査・1月1日~5日現在)をまとめた。...続きを見る