入札結果

県建設産業課

2025.9.2 工事

凡例:①落札者 ②落札金額 ③指名または参加業者 ④概要・工期・履行期限等

(8月18日・一般競争入札、9月1日契約)
▼(都)城廻り線土留鋼矢板工事(無電柱化推進事業(街路))第繰1―G9―2他号(大和郡山市植槻町、天理町)=①木村組(隆男)(評価値67・202)②1億6059万円(比1億7657万5000円)③鳳隆建設、井前建設、上村組、上香建設、中村建設、上田工務店、藤本建設(失格)、オーテック(失格)、森下組(辞退)、米杉建設(辞退)④工事延長190・0㍍、鋼矢板圧入工(SP―25H鋼矢板長13・0㍍~10・5㍍46枚、SP―10H鋼矢板長12・5㍍~7・0㍍201枚)。設計は日建技術コンサルタントが担当。工期8年6月30日。
▼精華学院体育館外壁・内装等改修工事第7―25号(奈良市高樋町)=①クラハラ(評価値15・323)②6845万7000円(比7441万円)③大倭殖産(辞退)、平井建設(辞退)④体育館S造2階建延べ面積942平方㍍、外壁改修工事、内装改修工事、前記に伴う電気・機械設備工事。設計は米田総合計画が担当。工期8年2月27日。
(8月19日・一般競争入札、9月2日契約)
▼十津川高校トイレ環境改善整備工事第7―31号(十津川村込之上)=①タケガミ電気水道(評価値48・634)②2億1425万円(比2億1455万円)③タケガミ電気水道のみ④管理教室棟(23―1)RC造3階建他3棟、トイレ洋式化・乾式化工事、内装改修工事、前記に伴う電気設備工事。設計はワールド設計が担当。工期8年9月28日。
(10月7日・一般競争入札)
▼奈良県立大学(仮称)教育研究棟新築工事(機械設備工事)第7―28号(奈良市船橋町)=参加申込者がなしであったため中止。

会員登録
一覧に戻る