一般記事
県建設産業課 11月11日まで参加受付 天理ダムゲート改良など2件 12月2日に開札
2025.10.30 県土マネジメント部
奈良県建設産業課は、天理ダムクレストゲート改良工事と曽我川治水緑地電気設備更新工事の2件に総合評価落札方式一般競争入札を適用して10月29日に公告した。入札参加申込書を11月11日まで、入札書・入札金額の内訳書及び低入札価格調査意向確認書を11月17日〜21日に受け付けて12月2日に開札する。
▽天理ダムクレストゲート改良工事(ダムメンテナンス事業)第1―2―2号(天理市長滝町)=参加資格は県建設工事等競争入札参加資格を有する単体の建設業者または建設業者2者で構成される特定JV。機械器具設置工事業の特定建設業許可。機械設備の登録。建設業法に基づく機械器具設置工事業の許可を受けている本店または営業所が近畿圏(奈良県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、福井県)内にあり県建設工事等競争入札参加資格を有すること。単独の建設業者またはJV代表者は機械器具設置工事の総合評定値が800点以上であること。単独及びJV代表者は平成22年4月1日以降入札参加資格確認申請書の提出日までに元請として完成し引き渡しが完了したダムにおける放流設備の実績(国、独立行政法人・事業団、都道府県が発注したもの)を有すること―など。工事概要はクレストゲート設備改良1式(電動機・ブレーキ取替、ワイヤロープ取替、電気配線取替、扉体塗替塗装、開閉装置塗替塗装、階段・手摺り塗替塗装)。設計はパシフィックコンサルタンツが担当。工期9年5月31日。設計金額1億8987万9800円込。
▽曽我川治水緑地電気設備更新工事(緊急自然災害防止対策事業債対象事業(臨時・特別))第C―103―1号(大和高田市松塚、橿原市曲川町他)=参加資格は機械器具設置工事業または電気工事業の特定建設業許可。機械設備または電気設備の登録。建設業法に基づく機械器具設置工事業または電気工事業の許可を受けている本店または営業所が近畿圏(奈良県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、福井県)内にあり県建設工事等競争入札参加資格を有すること。機械器具設置工事または電気工事の総合評定値が800点以上であること。平成22年4月1日以降入札参加資格確認申請書の提出日までに元請として完成し引き渡しが完了した遠方監視装置の実績(国または都道府県が発注したもの)を有すること―など。工事概要は遠方監視装置設置工1台、被遠方監視装置設置工1台、警報制御監視装置設置工1台、通信配線工1400㍍。設計は三井共同建設コンサルタントが担当。工期9年6月30日。設計金額1億6822万7400円込。
