一般記事
河川部 高規格堤防盛土マニュアル改定 リバーフロント研JVで レベル2地震動等へ向けて検討
2025.10.30 近畿地方整備局
近畿地方整備局河川部は、去る15日公示の簡易公募型プロポーザル「高規格堤防盛土設計・施工マニュアル改定検討業務」について、リバーフロント研究所・オリエンタルコンサルタンツ設計JV(東京都中央区新川)と2200万円込(予定価格と同額)で契約を締結して委託し、業務を進めている。
業務は、平成12年3月に作成された「高規格堤防盛土設計・施工マニュアル」について、レベル2地震動等を考慮した改定に向けた技術的な検討を行うことを目的とする。主な業務内容は①計画準備②高規格堤防盛土設計・施工マニュアル改定(素案)の作成③検討会説明資料の作成及び結果のとりまとめ④高規格堤防盛土設計・施工マニュアル改定(案)の作成⑤報告書作成。委託期間12月26日。
技術提案書の提出希望者を公募したところ、申請期間内に26者から入札説明書等のダウンロードがなされ、1者から参加表明書の提出があり、参加資格を有するその1者のリバーフロント研究所・オリエンタルコンサルタンツ設計JVを技術提案書の提出者として選定、提出された参加表明書及び技術提案書を評価した結果、適切な提案と認められたため契約の相手方としたもの。
