一般記事
サウンディングを実施 やなせ屋・まちなみ伝承館対象に
2025.8.26 五條市
五條市は「五條市滞在体験型観光施設やなせ屋」及び「五條市新町まちなみ伝承館」の運営に関するサウンディング型市場調査を実施する。参加申込は9月12日まで、施設説明会と調査は申込に応じて随時調整して行う予定。
サウンディングの対象となるのは、建物を活用した事業の実施を希望する法人または団体で▽参加申込書提出時点で、市物品等の契約に係る入札参加停止等措置要領に基づく指名停止を受けていない者▽会社更生法及び民事再生法に基づく更生・再生手続き中の者でないこと―など。担当は行政経営管理課(0747―22―4001内線233)。
やなせ屋及びまちなみ伝承館は、重要伝統的建造物群保存地区「五條新町」内にある市の公共施設。五條新町は江戸時代初期に、五條藩が整備した城下町で、五條の歴史と共に発展した新町には、様々な年代に代表される建築様式が残されており、平成22 年に、重要伝統的建造物群保存地区に指定された。しかし、地区内では起業する事業者等も見られるものの全体的には少子高齢化が進み、空き家の増加などの課題を抱えている。
市では地域の課題に対応し、観光振興、にぎわいづくりによる関係人口の増加及び、地域の住環境保護、地域コミュニティの活性化を目指して、これらの施設を宿泊、飲食やコミュニティ交流の場にリノベーションし、地域づくりの核としたいと考え。
今回のサウンディングにより公共施設の運用方法を見直し後、事業パートナーを決定し令和8年度には必要に応じた改修を行う予定。8年度または9年度から指定管理者制度で運営を開始する。なお、事業手法案はEOI方式を想定し、改修費用等については公費で負担すべき部分に係る費用は市が負担する予定。