入札予報
県文化財保存事務所
2025.7.16 公告・公示情報(工事)
「公告・公示情報」の凡例:①申込期間等 ②開札日 ③資格 ④概要 ⑤その他
(一般競争入札〈郵便入札〉7月15日公告)
▽重要文化財中家住宅主屋素屋根建設工事7文保第10号(安堵町大字窪田133番地〈中家住宅敷地内〉)=①入札参加意向申出書の提出7月22日まで(入札書及び工事費内訳書の受付締切7月30日)②7月31日③県建設工事等競争入札参加資格を有する建設業者。建築工事業の一般建設業許可または特定建設業許可。建築1式工事の登録。B等級。県内に本店を有すること。国宝・重要文化財をはじめとする指定文化財建造物について過去15年間に素屋根の建設または解体を含む工事を元請または直営で完工した実績を有する者―など④入札公告参照⑤予1790万8000円込、低1645万9300円込。
▽重要文化財旧織田屋形大書院及び玄関塗装等工事7文保第11号(橿原市久米町〈橿原神宮境内〉)=①前同②前同③塗装工事業の一般建設業許可または特定建設業許可。県会計局登録業者または建設工事等入札参加資格者のうち塗装工事登録者。国宝・重要文化財をはじめとする指定文化財建造物について過去15年間に漆塗工事を元請または直営で完工した実績を有する者―など④入札公告参照⑤予926万2000円込、低846万6700円込。
▽重要文化財長谷寺本坊奥書院造作等工事7文保第12号(桜井市初瀬731番地の1〈長谷寺境内〉)=①前同②前同③県建設工事等競争入札参加資格を有する建設業者。建築工事業の一般建設業許可または特定建設業許可。建築1式工事の登録。A等級またはB等級。県内に本店を有すること。国宝・重要文化財をはじめとする指定文化財建造物について過去15年間に表具工事を元請または直営で完工した実績を有する者―など④重要文化財長谷寺本坊奥書院の造作等工事。工期8年3月27日⑤予4805万9000円込、調4421万3400円込。