一般記事
図書館総研・TRC共同事業体で (仮称)市民交流施設整備事業
2025.4.22 五條市
五條市は、公募型プロポーザル「(仮称)五條市市民交流施設整備事業アドバイザリー・基本計画策定業務」にて図書館総研・TRC共同事業体(東京都文京区)を選定した。委託期間10年3月24日。想定する施設規模は4700平方㍍。
同市では「中心市街地の活性化・にぎわい創出のためのまちづくりプロジェクトに基づき、現イオン五條店敷地に民間商業施設と合築または併設し「(仮称)五條市市民交流施設市民交流施設」の整備を行う。市民交流施設は、中心市街地における市民の交流や広域的な集客を生み、同市のにぎわい創出の核となる重要な役割を担う施設に位置付けられる。
同施設は、イオンリテールと市が共同で効率的かつ効果的に設計・建設等を行う事を目指すため、基本設計及び実施設計の業務は最も効率的な手法(民間商業施設と公共複合施設全体の一括発注を想定)での発注を予定している。
同業務では、プロジェクトの理念やワークショップで得られた市民の意見を基礎として、民間の専門性や創意工夫を十分に反映した施設整備を行うため、 一連の業務を担う事業者を選定する。なお、設計関連業務に運営の視点を取り入れることで、施設の利用価値や満足度を最大限に高め、市民ニーズに合致した質の高いサービスの提供を目指す方針。
施設機能としては、図書館や子どもの遊び広場、ホールの他、スーパー等の民間商業施設等を想定している。主な業務内容は次の通り。
▽施設コンセプト、サービス内容の提案・助言=①施設コンセプトの検討②サービス内容の検討③関連事業者へのヒアリング。
▽施設の機能や規模等に関する施設計画等への提案、助言=①整備方針及び諸室規模の検討②平面プランへの助言③基本計画の策定④基本設計、実施設計の検討⑤機能相関図の検討。
▽設備計画等の提案・助言=①設備・備品等の検討②備品等整備スケジュールの検討。