一般記事
郡山南小学校廊下拡幅など 大和郡山市7年度発注見通し(4月)
2025.4.4 大和郡山市
大和郡山市は、令和7年度4月の工事・業務発注見通しにて58件を公表した。随意契約2件以外すべて競争入札。詳細は次の通り。《▽事業名称等(場所)=①期間②種別③概要④入札時期(四半期毎)他―の順》
【工事】
▽大和郡山市消防団第三分団庫建設工事(植槻町)=①6ヵ月②建築1式③建築工事1式④第1。
▽昭和学童保育所移転工事(額田部北町)=①10ヵ月②建築1式③学童保育所移転整備工事1式④第1。
▽旧平和保育園解体整備工事(美濃庄町)=①6ヵ月②建築1式③建築物改修工事1式④第1。
▽農業水路等長寿命化・防災減災事業(矢田地区)(矢田町)=①7ヵ月②機械設備③鋼製ゲート(W4・5H1・0)改修2ヵ所(ブラケット・スポイラ更新、開閉装置更新、塗装)④第2。
▽農業水路等長寿命化・防災減災事業(宮堂地区)(宮堂町)=①7ヵ月②機械設備③ゴム引布製起伏堰(W3・0~6・0H1・1)改修2ヵ所(機械設備更新、電動化、塗装)④第2。
▽大和郡山市立小泉西方スポーツ会館補修工事(小泉町)=①3ヵ月②塗装③屋根、外壁の塗り替え④第1。
▽排水路改修工事(量川)(小林町)=①5ヵ月②土木1式③L型水路工18㍍④第2。
▽JR郡山駅西側歩道改良工事(高田町)=①4ヵ月②舗装③歩道舗装工1式、縁石工1式、電気工1式④第2。
▽歩道設置工事(椎木町)(椎木町)=①3ヵ月②土木1式③歩道設置工70㍍④第3。
▽橋梁補修工事(無名橋2340他)(下三橋町他)=①3ヵ月②土木1式③橋梁補修工1式④第2。
▽橋梁補修工事(蟹川橋)(高田町)=①3ヵ月②土木1式③橋梁補修工1式④第2。
▽道路維持工事(九条町)(九条町)=①3ヵ月②土木1式③道路側溝工約100㍍④第3。
▽道路維持工事(筒井町)(筒井町)=①3ヵ月②土木1式③Co柵工約30㍍④第4。随意契約。
▽道路維持工事(新町)(新町)=①4ヵ月②土木1式③擁壁工約30㍍④第3。
▽道路舗装補修工事(市内一円A)(市内一円)=①2ヵ月②舗装③舗装補修工1式④第3。
▽道路舗装補修工事(市内一円B)(前同)=①3ヵ月②舗装③舗装補修工1式④第3。
▽道路舗装補修工事(市内一円C)(前同)=①3ヵ月②舗装③舗装補修工1式④第3。
▽道路舗装補修工事(市内一円D)(前同)=①2ヵ月②舗装③舗装補修工1式④第3。
▽道路舗装補修工事(城小泉線)(外川町)=①3ヵ月②舗装③舗装補修工約1500平方㍍④第3。
▽交通安全施設設置工事(市内一円A)(市内一円)=①2ヵ月②交通安全設備②区画線設置工1式、交通安全施設設置工1式④第2。
▽交通安全施設設置工事(市内一円B)(前同)=①2ヵ月②交通安全設備③区画線設置工1式、交通安全施設設置工1式④第3。
▽道路舗装補修工事(北郡山町)(北郡山町他)=①2ヵ月②舗装③舗装補修工1式④第2。
▽伊豆七条高野線ほか4路線道路改良工事(1工区)(伊豆七条町)=①6ヵ月②土木1式③工事延長100㍍、道路土工1式、擁壁工1式、排水構造物工1式、付帯工1式、仮設工1式④第2。
▽伊豆七条高野線ほか4路線道路改良工事(2工区)(八条町)=①6ヵ月②土木1式③工事延長30㍍、道路土工1式、付帯工1式、構造物撤去工1式、仮設工1式④第2。
▽城小泉線道路改良工事(小泉町)=①6ヵ月②土木1式③工事延長100㍍、道路土工1式、擁壁工1式、排水構造物工1式、付帯工1式、仮設工1式④第2。
▽大和中央道第1調整池浚渫工事(小林町西3丁目他)=①3ヵ月②土木1式③工事延長327㍍、除草工1式、浚渫工1式、コンクリート打設工1式④第3。
▽大和中央道第2調整池法面保護工事(今国府町)=①5ヵ月②土木1式③工事延長190㍍、土工1式、コンクリート打設工1式④第3。
▽JR郡山駅東雨水調整池ポンプ更新工事(高田町)=①5ヵ月②機械器具設置③ポンプ取替工1式④第1。
▽市営丸尾南団地B棟住宅外壁等改修工事(新町)=①5ヵ月②建築1式③市営住宅外壁等改修工事④第2。
▽市営北山西住宅除却工事(小泉町)=①5ヵ月②解体③市営住宅解体整備工事④第3。
▽市営住宅空家改修工事(市内一円)=①4ヵ月②建築1式③市営住宅空家改修工事6戸④第2。
▽追手門坂舗装補修工事(城内町)=①1ヵ月②舗装③舗装工約200平方㍍④第2。
▽城廻り線街路事業に伴う道路整備工事(野垣内町他)=①6ヵ月②土木1式③道路改良工事約160㍍、道路舗装工事約4000平方㍍、歩道整備工事約100平方㍍④第3。
▽城廻り線街なみ環境事業に伴う整備工事(前同)=①6ヵ月②土木1式③歩道整備工事約500平方㍍、公園整備工事1式④第2。
▽大和郡山市総合公園ベンチ改修工事(矢田山町)=①11ヵ月②建築1式③野球場ベンチ改修工事1式④第1。
▽九条スポーツセンター空調機(1F2F系統)更新工事(九条町)=①11ヵ月②機械器具設置③機械設備工事1式④第1。随意契約。
▽市内公園遊具改修工事(城の台町他)=①6ヵ月②造園③遊具改修工事1式④第1。
▽大和郡山市総合公園スコアボード改修工事(矢田山町)=①11ヵ月②建築1式③野球場スコアボード改修工事1式④第1。
▽九条公園ランニングコース改修工事(九条町)=①6ヵ月②土木1式③園路舗装改修工事約2500平方㍍④第1。
▽市立郡山南小学校廊下拡幅及び渡り廊下撤去並びに連絡通路設置工事(柳町)=①12ヵ月②建築1式③廊下拡幅工事及び渡り廊下撤去並びに連絡通路設置工事④第1。
▽DMGやまと郡山城ホールトイレ改修工事(北郡山町)=①5ヵ月②建築1式③トイレ改修工事1式④第2。
▽公共下水道整備工事城町(第1工区)その1、その2(城町)=①7ヵ月②土木1式③工事延長366・0㍍、開削延長359・0㍍、推進延長7・0㍍(鋼管)④第2。
▽公共下水道整備工事外川町(第1工区)その1、その2(外川町)=①7ヵ月②土木1式③工事延長165・0㍍、開削延長165・0㍍(PE管)④第2。
▽公共下水道整備工事矢田町(第1工区)その1、その2(矢田町)=①7ヵ月②土木1式③工事延長198・0㍍、推進延長178・0㍍、開削延長20・0㍍④第2。
▽公共下水道整備工事田中町(第1工区)その1、その2(田中町)=①7ヵ月②土木1式③工事延長201・0㍍、推進延長65・0㍍、開削延長136・0㍍④第2。
▽公共下水道整備工事丹後庄町(第1工区)その1、その2(丹後庄町)=①7ヵ月②土木1式③工事延長264・0㍍、推進延長264・0㍍④第2。
▽公共下水道整備工事筒井町(第1工区)その2(筒井町)=①5ヵ月②土木1式③工事延長101・0㍍、推進延長17・0㍍(鋼管)、開削延長84・0㍍④第3。
▽公共下水道整備工事杉町(第1工区)その2(杉町)=①4ヵ月②土木1式③工事延長94・0㍍、開削延長94・0㍍④第3。
▽公共下水道整備工事番条町(第1工区)その2(番条町)=①3ヵ月②土木1式③工事延長6・0㍍、推進延長6・0㍍④第3。
▽公共下水道整備工事マンホール蓋取替工事(第1工区)その1、その2(小泉町)=①3ヵ月②土木1式③蓋取替39ヵ所④第2。
▽公共下水道管渠更新工事泉原町(第1工区)その1(泉原町)=①4ヵ月②土木1式③工事延長153・0㍍(φ200㍉・φ250㍉HP管)④第1。
【業務】
▽橋梁補修設計(蟹川橋他)(市内一円)=①6ヵ月②土木関係建設コンサルタント③橋梁補修設計④第1。
▽郡山城跡公園基本設計(城内町)=①6ヵ月②土木関係建設コンサルタント③公園基本設計1式④第2。
▽中学校屋内運動場等空調設備整備工事に伴う設計委託業務(3校)(市内一円)=①7ヵ月②建築関係建設コンサルタント③屋内運動場等空調設備整備④第1。
▽中学校屋内運動場等空調設備整備工事に伴う設計委託業務(2校)(前同)=①7ヵ月②建築関係建設コンサルタント③屋内運動場等空調設備整備④第1。
▽公共下水道整備工事治道北部測量業務委託(第1工区)その1(横田町)=①4ヵ月②測量③平面測量0・08平方㌔㍍④第2。
▽公共下水道泉原町改築実施設計業務委託(第1工区)その1、その2(泉原町)=①6ヵ月②土木関係建設コンサルタント③土木設計2400・0㍍④第2。
▽雨水出水浸水想定区域図作成業務委託(市内一円〈合流区域内〉)=①6ヵ月②その他③1・38平方㌔㍍④第2。