一般記事
奈良国道 2月20日まで参加受付 大和北道路シールドT近接影響 大和北道路と大和御所道路進捗へ 官民パートナーによる事業促進も
2025.2.13 近畿地方整備局
近畿地方整備局奈良国道事務所は、「大和北道路シールドトンネル近接影響・予備修正他業務」「京奈和自動車道事業促進業務」に簡易公募型プロポーザルを適用して2月7日に公示した。参加表明書を2月20日正午まで、技術提案書を3月19日正午まで受け付ける。説明書等は2月20日正午まで交付する。
参加資格は単体企業、同一の組合または同一の設計共同体のいずれかで、近畿地方整備局(港湾空港関係を除く)における令和7・8年度一般競争(指名競争)参加資格の定期受付の受付期間中において希望業種を土木関係建設コンサルタント業務として申請していること―など。申込先及び交付場所は奈良国道事務所内の近畿地方整備局総務部総務事務センター奈良・三重分室(電話0742―88―7830)。業務場所は奈良市。
【大和北道路シールドトンネル近接影響・予備修正他業務】
業務は、大和北道路におけるシールドトンネルのトンネル間離隔の見直しに伴う予備修正設計及びシールドトンネル施工に当たり、周辺構造物への影響評価・検討を実施することを目的とする。
主な業務内容は①シールドトンネル予備修正設計1式②シールドトンネル近接影響評価検討1式③シールドトンネル技術検討委員会資料作成等1式。委託期間12月26日。
大和北道路シールドトンネルについては、令和4年度に「大和北道路シールドトンネル予備修正設計他業務」を、5年度に「大和北道路シールドトンネル近接影響評価検討他業務」をいずれも簡易公募型プロポーザルにより中央復建コンサルタンツ(大阪市東淀川区東中島)に委託して実施している。
【京奈和自動車道事業促進業務】
業務は、京奈和自動車道大和北道路事業及び大和御所道路事業の円滑な進捗のため、工事施工前段階において測量・調査・設計業務・用地取得等に対する指導・調整と地元及び関係機関との協議・調整、事業監理等の業務を対象に官民パートナーを組み、官民双方の技術経験を活かしながら効率的に事業の推進を行うことを目的とする。
主な業務内容は①測量・調査・設計業務等に対する指導・調整等1式②地元及び関係機関行政機関等との協議等1式③事業監理等1式。委託期間9年3月31日。