一般記事

県産業創造課 7月30日に大阪で 県企業立地セミナー開催

2024.6.18 その他

 奈良県産業部産業創造課は去る12日、「企業立地セミナー2024㏌大阪」を7月30日にANAクラウンプラザホテル大阪(大阪市北区堂島浜1丁目3―1)3階万葉の間で開催する。企業に向けて奈良県で新規立地、増設するメリットを伝える。講演には山下真知事、ジェイテクトの経営役員生産本部新家俊明本部長、東川裕御所市長を招く。
 定員は200名。参加費は無料で、7月26日まで申込を受け付けている。セミナーは14時30分~17時20分を予定。16時20分から交流会を開催する。問い合わせ先は企業誘致係(0742―27―8813)。
奈良県には京都や大阪、神戸、和歌山まで約1時間圏内で移動できる交通網があり、地価は京阪神より安い。国土交通省によると、令和5年の地価調査では、工業地の1平方㍍あたりにおける平均価格が、大阪と比較して奈良県は約3分の1だった。補助金制度もあり、中小企業や県外から移転した企業には5億円以上、本社機能を移転した場合や県内南部東部地域に立地した場合は3億円以上の補助を受けられる。補助率は投資額の10%で10億円を上限額とする。また、税制優遇制度は補助金と併用することも可能。
 県は今年3月から、御所IC工業団地(御所東高校跡地)第1期に製造工場の立地を希望する企業に向けて募集要項を公表した。申込は7月1日~9月30日に受け付ける。土地の最低売買価格は7億5174万9600円。土地の引渡日から1年以内に着工し、着工から3年以内に操業を開始すること、引渡日から10年は操業を継続することなど条件がある。土地の引渡は9年3月頃を見込んでいる。

会員登録
一覧に戻る