一般記事

奈良市 6年度発注見通し(5月) 橋梁架替工事など

2024.5.21 奈良市

 奈良市は、令和6年度5月の工事発注見通しにて324件を公表した。詳細は次の通り。一部発注済を含む。《▽事業名称等(場所)=①期間②種別③概要④入札・契約方法⑤入札時期(四半期毎)―の順》

▽「キッズ・ゾーン」路面標示設置工事(柴屋町他)=①約90日②交安③20ヵ所④指名⑤第3。 
▽JR奈良駅南特定土地区画整理事業配水管布設工事(大森町)=①約120日②土木③140㍍④制限付一般⑤第2。 
▽JR奈良駅南特定土地区画整理事業整備工事(大安寺七丁目)=①約120日②土木③610平方㍍④制限付一般⑤第2。 
▽JR奈良駅南特定土地区画整理事業整備工事(その2)(大森西町)=①約120日②土木③860平方㍍④制限付一般⑤第3。 
▽JR奈良駅南特定土地区画整理事業歩道整備工事(大森町)=①約90日②土木③140㍍④制限付一般⑤第3。 
▽JR奈良駅南特定土地区画整理事業道路整備工事(大森西町)=①約90日②土木③65㍍④制限付一般⑤第4。 
▽帝塚山南四丁目街区公園他整備工事(帝塚山南4丁目他)=①約120日②土木③防護柵工1式④制限付一般⑤第3。 
▽鳥見第1号街区公園他整備工事(鳥見町他)=①約90日②舗装③アスファルト舗装工1式④制限付一般⑤第1。 
▽ポケットパーク整備工事(学園南2丁目)=①約90日②土木③公園整備工1式④制限付一般⑤第3。 
▽平城第3号近隣公園整備工事(右京3丁目)=①約90日②舗装③公園整備工1式④制限付一般⑤第3。 
▽平城第2号公園再整備工事(朱雀2丁目)=①約90日②土木③公園整備工1式④制限付一般⑤第3。 
▽鴻ノ池運動公園道路整備工事(法蓮佐保山4丁目)=①約210日②舗装③道路整備工1式④制限付一般⑤第2。 
▽鴻ノ池運動公園みどりの丘整備工事(法蓮佐保山4丁目)=①30日②土木③公園整備工1式④一般⑤第4。 
▽鴻ノ池運動公園駐車場整備工事(法蓮佐保山3丁目)=①約120日②舗装③公園整備工1式④制限付一般⑤第1。 
▽鴻ノ池運動公園歩道橋解体工事(法蓮佐保山4丁目)=①約90日②鋼構造物③公園整備工1式④一般⑤第3。 
▽鴻ノ池運動公園ランニングコース整備工事(前同)=①約120日②土木③公園整備工1式④一般⑤第1。 
▽鴻ノ池運動公園駐車場改修工事(前同)=①約90日②舗装③公園整備工1式④制限付一般⑤第4。 
▽鴻ノ池運動公園法面整備工事(前同)=①約120日②土木③公園整備工1式④制限付一般⑤第3。 
▽鴻ノ池運動公園歩道整備工事(前同)=①約90日②土木③公園整備工1式④制限付一般⑤第1。 
▽公園施設長寿命化に伴う整備工事(その1)(市内一円)=①約120日②土木③遊具更新工1式④制限付一般⑤第1。 
▽公園施設長寿命化に伴う整備工事(その2)(前同)=①約120日②土木③遊具更新工1式④制限付一般⑤第2。 
▽公園施設長寿命化に伴う整備工事(その3)(前同)=①約120日②土木③遊具更新工1式④制限付一般⑤第2。 
▽佐保小学校校舎改築その他工事(法蓮町)=①約1020日②建築③施設解体及び改築④一般⑤第2。 
▽都跡こども園園舎屋根改修工事(四条大路5丁目)=①約105日②建築③屋根改修④制限付一般⑤第1。 
▽旧興東中学校体育館トイレ設置工事(大柳生町)=①約90日②建築③施設改修④制限付一般⑤第3。 
▽平城第3号近隣公園公衆トイレ改築工事(右京3丁目)=①約180日②建築③施設解体及び新築④制限付一般⑤第2。 
▽(仮称)奈良帝塚山地域ふれあい会館内部改修その他工事(帝塚山南2丁目)=①約240日②建築③内部等改修④制限付一般⑤第2。 
▽大安寺西地域ふれあい会館トイレ改修工事(四条大路南町)=①約105日②建築③トイレ改修④制限付一般⑤第3。 
▽とみの里地域ふれあい会館ボイラー室改修工事(中山町西2丁目)=①約105日②建築③ボイラー室を倉庫等に改修④制限付一般⑤第3。 
▽写真美術館内部及び外構改修工事(高畑町)=①約90日②建築③会議室及び外構改修④制限付一般⑤第2。 
▽西部生涯スポーツセンタートップライト改修工事(中町)=①約135日②建築③トップライトの改修④制限付一般⑤第2。 
▽西部生涯スポーツセンター内部改修工事(前同)=①約90日②建築③シャワー室等改修④制限付一般⑤第2。 
▽七条コミュニティスポーツ会館トイレ改修工事(七条1丁目)=①約105日②建築③トイレ改修④制限付一般⑤第3。 
▽二名小学校他1校屋外トイレ改築工事(二名1丁目他)=①約120日②建築③屋外トイレ改築④制限付一般⑤第3。 
▽富雄南中学校屋外トイレ改築工事(藤ノ木台1丁目)=①約120日②建築③屋外トイレ改築④制限付一般⑤第4。 
▽(仮称)右京コミュニティスポーツ会館管理棟外構その他工事(右京4丁目)=①約195日②建築③管理棟外構及び体育館屋根改修④制限付一般⑤第2。 
▽中央体育館シャワー室改修工事(法蓮佐保山4丁目)=①約165日②建築③シャワー室等改修④制限付一般⑤第4。 
▽東之阪共同浴場煙突解体撤去工事(東之阪町)=①約105日②解体③煙突の解体撤去④指名⑤第3。 
▽北部出張所屋上防水改修工事(右京1丁目)=①約90日②防水③屋上防水改修④指名⑤第3。 
▽総合医療検査センター外壁改修工事(柏木町)=①約210日②建築③外壁改修④制限付一般⑤第1。 
▽奈良市保健所・教育総合センター地下犬舎改修工事(三条本町)=①約150日②建築③地下に犬舎室設置④制限付一般⑤第3。 
▽環境清美センター多目的ヤード整備工事(左京5丁目)=①約75日②建築③多目的ヤード整備④制限付一般⑤第1。 
▽高の原第一自転車駐車場解体撤去工事(右京1丁目)=①約150日②解体③自転車駐車場解体撤去④指名⑤第3。 
▽ならまち格子の家トイレ改修工事(元興寺町)=①約120日②建築③トイレ改修④制限付一般⑤第2。 
▽BONCHI防水改修工事(橋本町)=①約90日②防水③屋上等防水改修④指名⑤第2。 
▽旧奈良少年刑務所職員宿舎解体撤去工事(般若寺町)=①約210日②解体③職員宿舎解体撤去④指名⑤第2。 
▽南消防署他1施設内部改修工事(八条5丁目)=①約120日②建築③トイレ及び浴室改修④制限付一般⑤第3。 
▽北消防署自家給油取扱所新築工事(右京2丁目)=①約150日②建築③自家給油取扱所新築④制限付一般⑤第3。 
▽米谷町40㎥級耐震性防火水槽設置工事(1)(米谷町)=①約210日②土木③耐震性防火水槽等設置④制限付一般⑤第3。 
▽米谷町40㎥級耐震性防火水槽設置工事(2)(前同)=①約210日②土木③耐震性防火水槽等設置④制限付一般⑤第3。 
▽名勝大乗院庭園文化館空調設備改修工事(高畑町1083番地の1)=①約80日②管③空調設備改修④制限付一般⑤第1。 
▽西部生涯スポーツセンター空調設備改修工事(中町4860番地)=①約240日②管③空調設備改修④制限付一般⑤第1。 
▽中央第二体育館他1施設空調設備改修工事(法蓮佐保山4丁目6番1号)=①約250日②管③空調設備改修④制限付一般⑤第3。 
▽中央第二体育館高圧受変電設備改修工事(前同)=①約250日②電気③高圧受変電設備改修④制限付一般⑤第3。 
▽中央第二体育館消防設備改修工事(前同)=①約180日②管③消防設備改修④制限付一般⑤第3。 
▽東福祉センター受水槽改修工事(法蓮町1702番地の1)=①約150日②管③受水槽取替改修④制限付一般⑤第2。 
▽都祁福祉センター加圧給水ポンプ改修工事(藺生町1922番地の8)=①約150日②管③加圧給水ポンプ改修工事④制限付一般⑤第1。 
▽総合医療検査センター高圧受変電設備改修工事(柏木町519番地の5)=①約210日②電気③高圧受変電設備改修④制限付一般⑤第1。 
▽事務厚生棟高圧受変電設備改修その他工事(左京5丁目2番地)=①約210日②電気③高圧受変電設備及び動力盤改修④制限付一般⑤第1。 
▽高の原第三自転車駐輪場LED改修その他工事(右京1丁目14番地)=①約150日②電気③LED改修及び給水設備改修④制限付一般⑤第1。 
▽空家改修工事(三条本町)=①約50日②建築③第1号コミュニティ住宅計2戸④制限付一般⑤第1。 
▽空家改修工事(川上町)=①約50日②建築③第2号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第1。 
▽空家改修工事(般若寺町)=①約50日②建築③第4号市営住宅計2個④制限付一般⑤第1。 
▽空家改修工事(東紀寺町3丁目)=①約50日②建築③第9号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第1。 
▽空家改修工事(三条本町)=①約50日②建築③第1号コミュニティ住宅計2戸④制限付一般⑤第2。 
▽空家改修工事(南紀寺町3丁目)=①約50日②建築③第14号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第2。 
▽空家改修工事(松陽台1丁目)=①約50日②建築③第20号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第2。 
▽空家改修工事(川上町)=①約50日②建築③第2号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第2。 
▽空家改修工事(古市町他)=①約50日②建築③第10号市営住宅他計2戸④制限付一般⑤第2。 
▽第1号コミュニティ住宅水道メーター取替工事(三条本町)=①約50日②管③水道メーター取替(183ヵ所)④制限付一般⑤第2。
▽空家改修工事(三条本町)=①約50日②建築③第1号コミュニティ住宅計2戸④制限付一般⑤第3。 
▽空家改修工事(川上町)=①約50日②建築③第2号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第3。 
▽空家改修工事(般若寺町)=①約50日②建築③第4号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第3。 
▽空家改修工事(六条西1丁目)=①約50日②建築③第18号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第3。 
▽第5号市営住宅外壁塗装等改修工事(大安寺1丁目)=①約90日②塗装③外壁塗装等改修工事④制限付一般⑤第3。 
▽空家改修工事(三条本町)=①約50日②建築③第1号コミュニティ住宅計2戸④制限付一般⑤第4。 
▽空家改修工事(川上町)=①約50日②建築③第2号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第4。 
▽空家改修工事(般若寺町)=①約50日②建築③第4号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第4。 
▽空家改修工事(大安寺1丁目)=①約50日②建築③第5号市営住宅計2戸④制限付一般⑤第4。 
▽空家改修工事(杏町)=①約50日②建築③第11号市営住宅1戸④制限付一般⑤第4。 
▽橋梁長寿命化補修工事(西部第731号線(高槻橋)他)(中町他)=①約180日②鋼③38・4㍍、床版取替工、舗装工、橋梁塗装工、橋梁付属物工、橋梁補修工④一般⑤第1。 
▽橋梁架替工事(西部第350号線(あやめ新橋))(あやめ池南9丁目他)=①約1100日②鋼③77・0㍍、仮設工、構造物撤去工、下部工、上部工、橋梁付属物工④一般⑤第4。 
▽道路附属物等長寿命化修繕工事(大森高畑線(紀寺歩道橋))(紀寺町他)=①約270日②鋼③274・8㍍、橋梁補修工、橋梁塗装工④一般⑤第2。 
▽横断歩道橋撤去工事(大森高畑線(八軒町歩道橋))(西木辻町)=①約180日②鋼③40・8㍍、構造物撤去工、仮設工④一般⑤第4。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その1〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第1。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その2〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第1。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その3〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第1。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その4〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道幹線道路補修工事(松陽台2丁目他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道補修工事(高畑町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道幹線道路補修工事(中町他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道幹線道路補修工事(東登美ヶ丘1丁目他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道幹線道路補修工事(中登美ヶ丘3丁目他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道補修工事(八島町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道補修工事(藤原町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道大規模改修工事(帝塚山南1丁目他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道補修工事(丸山1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道補修工事(宝来3丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道大規模改修工事(右京1丁目)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道大規模改修工事(佐紀町)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽舗装道補修工事(菅原町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第1。 
▽市内街路灯工事(西部その1)(市内一円〈西部〉)=①約90日②電気③街路灯新設及び改修④制限付一般⑤第1。 
▽市内街路灯工事(東部その1)(市内一円〈東部〉)=①約90日②電気③街路灯新設及び改修④制限付一般⑤第1。 
▽道路大規模改修工事(六条緑町2丁目)=①約60日間②土木③100㍍、路肩修繕工④制限付一般⑤第2。 
▽道路大規模改修工事(学園北1丁目)=①約60日間②土木③100㍍、排水工④制限付一般⑤第2。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その5〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第2。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その6〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第2。 
▽道路大規模改修工事(七条西町1丁目)=①約90日間②土木③100㍍、排水工④制限付一般⑤第2。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その7〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第2。 
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その8〉)=①約90日間②土木③緊急業務④制限付一般⑤第2。 
▽道路修繕工事(左京1丁目他)=①約120日間②土木③1000㍍、歩道整備工④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道大規模改修工事(内侍原町他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(油留木町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(中辻町他)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽交通安全施設修繕工事(市内一円)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道大規模改修工事(朱雀4丁目)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(七条西町1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(平松2丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道大規模改修工事(中山町西1丁目他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(百楽園4丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(学園北1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(あやめ池南6丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(市内一円東部地区)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(三条町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(法蓮町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(南京終町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(市内一円西南部地区)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道大規模改修工事(六条西1丁目他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(帝塚山4・5丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(学園中3丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(市内一円西北部地区)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道大規模改修工事(学園大和町3丁目他)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(三松ヶ丘)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(右京1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(法蓮町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(東九条町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(前同)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽舗装道補修工事(五条1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(丸山2丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(柏木町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(鶴舞東町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(学園中1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(登美ヶ丘4丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(あやめ池南7丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(大宮町3丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(青山8丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(杉ヶ町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(高畑町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽交通安全施設修繕工事(市内一円)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。 
▽ 舗装道補修工事(若葉台4丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(藤ノ木台3・4丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(平松1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(鳥見町4丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(東登美ヶ丘4丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(二名平野2丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(東紀寺町3丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(白毫寺町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(佐保台1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(六条西6丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(中山町西3丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(西ノ京町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(西登美ヶ丘4丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(西大寺芝町1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道補修工事(二名1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽舗装道大規模改修工事(二条大路南1丁目)=①約90日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第2。
▽市内街路灯工事(西部その2)(市内一円〈西部〉)=①約90日②電気③街路灯新設及び改修④制限付一般⑤第2。
▽市内街路灯工事(東部その2)(市内一円〈東部〉)=①約90日②電気③街路灯新設及び改修④制限付一般⑤第2。
▽深川トンネル照明改修工事(下深川町他)=①約90日②電気③トンネル照明改修④制限付一般⑤第2。
▽市内街路灯工事(西部その3)(市内一円〈西部〉)=①約90日②電気③街路灯新設及び改修④制限付一般⑤第2。
▽市内街路灯工事(東部その3)(市内一円〈東部〉)=①約90日②電気③街路灯新設及び改修④制限付一般⑤第2。
▽道路修繕工事(登美ヶ丘2丁目)=①他90日間②土木③100㍍、排水工④制限付一般⑤第3。
▽道路修繕工事(百楽園2丁目)=①他60日間②土木③工事延長100㍍④制限付一般⑤第3。
▽道路修繕工事(学園北2丁目)=①他90日間②土木③150㍍、排水工④制限付一般⑤第3。
▽道路大規模改修工事(七条1丁目)=①約30日間②土木③100㍍、排水工④制限付一般⑤第3。
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その9〉)=①約90日間②土木③緊急工事④制限付一般⑤第3。
▽道路緊急修繕工事(市内一円〈その10〉)=①約90日間②土木③緊急工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(大森西町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(川久保町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(六条緑町3丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(帝塚山南3丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(登美ヶ丘1丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(あやめ池北2丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(市内一円東部地区)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(青山7丁目)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
▽舗装道補修工事(四条大路南町)=①約60日②舗装③舗装工事④制限付一般⑤第3。
(続く)

会員登録
一覧に戻る