一般記事
10月24日まで受付 こども計画策定支援
2025.10.7 桜井市
桜井市は、公募型プロポーザルにて「桜井市こども計画策定支援業務委託」を公告した。参加申出書の提出期限が10月24日、企画提案書等の提出期限が11月5日、プレゼンテーション審査を11月17日に実施し、11月下旬頃に結果を通知する予定。提案上限額は780万円込。委託期間は9年3月31日。
参加資格は▽会社更生法または民事再生法の規定に基づく更生・再生手続開始の申立てがなされていないこと(更生計画または再生計画の認可決定が確定した者は除く)▽市町村こども計画または第3期子ども・子育て支援事業計画の策定支援の実績を有すること―など。担当は子ども政策課(電話0744―42―9111)。
同業務は「桜井市こども計画(第1期)」について、国のこども大綱及び奈良県こども計画等の上位方針を踏まえ、桜井市におけるこども・若者・家庭のウェルビーイングの向上を基本理念として策定を行うもの。
また、こども計画は子ども・若者育成支援推進法に基づく市町村子ども・若者計画、子どもの貧困対策の推進に関する法律に基づく市町村計画、子ども・子育て支援法に基づく子ども・子育て支援事業計画等を内包し、令和9年度から11年度までの3年間を計画期間とする統合的な基本計画。
同業務は、現行計画の現状分析と課題整理、こども・若者・子育て世帯の実態把握のためのアンケート調査、こども・子育て会議等の運営支援を行うとともに、当事者の意見反映や庁内外関係者との協議を通じて、施策体系の再構築や評価指標の検討、計画書及び概要版の作成支援を行い、計画の策定を目指すもの。主な業務内容は次の通り。