一般記事
12月15日に開札 窪田遊水地北側ポンプゲート設備 10月14日まで参加受付
2025.9.26 近畿地方整備局
近畿地方整備局は、「窪田遊水地北側ポンプゲート設備新設工事」に総合評価落札方式一般競争入札を適用して去る26日に公告した。申請書及び資料を10月14日正午まで、入札書を12月10日正午まで受け付けて12月15日に開札する。
参加資格は▽一般競争(指名競争)参加資格機械設備工事の認定を受けていること▽建設業法に基づく「機械設備設置工事業」の許可を受けている本店、支店または営業所が福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県のいずれかにあること。また、許可に係る経営事項審査を受けていること。なお、経常JVの所在地が同府県内にあること▽平成22年度以降に元請として製作及び据付を行い完成し、引渡しが完了した同種工事(河川におけるポンプゲート設備の新設工事または河川におけるポンプゲート設備の修繕工事〈ポンプ設備の修繕を含むものに限る〉)の要件を満たす工事の施工実績を有する。経常JVにあっては構成員のうち1社が同種工事の実績を有するとともに、その他の構成員はポンプゲート設備の工事の要件を満たす工事の施工実績を有する―など。
工事場所は安堵町窪田。工事概要はポンプゲート1門(水中ポンプφ800㍉1・5立方㍍/s2台、扉体プレートガーダ式鋼製ローラゲート3・2㍍×3・8㍍)、開閉装置電動ラック式1門分、操作制御設備ポンプ・ゲート盤屋外閉鎖自立型2面。工期9年2月26日(落札者が設定した実工事期間)。※施工能力評価型Ⅰ型。試行等の対象工事。予定価格が1000万円以上の場合は施工体制確認型。