一般記事
県流域下水道C セピオで業務進む 発注工事の建設資材単価調査
2025.7.3 県土マネジメント部
奈良県流域下水道センターは、発注する工事における積算用の設計資材価格の基礎資料を得るために建設資材の市場における実勢価格を調査する。一般競争入札「資材単価調査委託(防災・安全交付金事業)R7浄化委第4号・第二委第2号」によりセピオ大阪営業所(大阪市中央区内本町)に委託して業務を進めている。
業務場所は大和郡山市額田部南町他。業務概要は資材単価調査1式(令和7年度発注予定工事の資材単価調査)。委託期間7月25日(予定)。問い合わせ先は総務課総務経営係(電話0743―56―2830)。
市場における販売実績の把握及び価格を調査し報告したうえで、当該調査対象資材の実際の取引価格(実勢販売価格)について、調査対象業者(生産者、商社及び需要者)を訪問して行う面接調査により実施する。調査対象は流通段階(生産者、問屋、特約店等)における取引業者。一般的な汎用品等は対象となる流通段階における大口需要者との取引において最も一般的と見なされる取引数量を基準とする。荷渡し条件はプラント機械機器及びプラント電気機器は工場渡し、その他は現場渡し。調査価格は得られた価格をもとに過去の実績・市況の動向等を踏まえ、総合的に審査を行って決定する。