一般記事
ファシリティマネジメント室 7年度に公募条件整理 奈良工業高等学校跡地活用
2025.5.13 県総務部
奈良県総務部ファシリティマネジメント室は、奈良工業高等学校跡地において令和8年度に事業者公募を行うため、6年度~7年度に実施する奈良工業高等学校跡地活用まちづくり協議会において決定する跡地活用方針を基に、7年度に民間事業者や奈良市等へのヒアリングを実施したうえで事業者公募条件を精査する。また、跡地活用事業者公募及び選定に係る各種資料作成等を行う。
一般競争入札「奈良工業高等学校跡地活用事業者公募条件整理等検討業務委託」を5月27日に開札して業務を委託する。委託期間8年3月27日。担当はファシリティマネジメント係(電話0742―27―8357)。
同室では低・未利用となっている県有地について売却や有効活用の検討を行っているが、現在活用検討を進めている大規模未利用資産の奈良工業高等学校跡地において6年度に土地利用計画案方針の検討と土地利用計画案の作成を行うとともに、まちづくり協議会に関する業務を千代田コンサルタント奈良営業所(奈良市大宮町)に委託して行った。
奈良工業高等学校跡地は奈良市秋篠町1277―1の約6・3㌶。市街化区域の第一種低層住居専用地域(一部第一種住居地域)で建ぺい率60%・容積率200%以下。ともに造成工事等には奈良市の許可が必要。