一般記事

奈良国道 長大の提案を選定 自動運転路側センサ調査検証

2024.6.6 近畿地方整備局

 近畿地方整備局奈良国道事務所は、簡易公募型プロポーザル「奈良国道管内自動運転路車協調システム調査検証業務」について長大を評価点100点満点中90・5点で特定した。
 3者から参加表明書の提出があり、3者とも参加資格を有すると判断され、技術提案書の提出者として選定された。提出された参加表明書と技術提案書を評価した結果、長大の提案が他者と比べて総合的に優位であったため、契約することとなった。
 長大以外の参加表明書及び技術提案書の提出者は建設技術研究所、大日本ダイヤコンサルタント。
 業務は、自動運転車と一般車が混在する交通環境において安全・円滑な道路交通を実現するため、奈良国道事務所管内における自動運転事業と連携し、レベル4自動運転移動サービスの実現に向けた交差点周辺等における道路インフラからの支援として路車協調システム(以降、「路側センサ」)に関する実証実験を実施し、これら路側センサに求められる機能や仕様等について検討を行うもの。業務場所は奈良市。委託期間7年3月21日。
 主な業務内容は次の通り①計画準備1式②現地踏査1式③路側センサに関する実証実験1式④関係機関協議資料作成1式⑤検討結果とりまとめ整理1式⑥報告書作成1式。

会員登録
一覧に戻る