一般記事

大和川河川 6月7日まで参加受付 亀の瀬地すべり保全方策検討

2024.5.31 近畿地方整備局

 近畿地方整備局大和川河川事務所は、「亀の瀬地すべり関連保全方策他検討業務」を簡易公募型プロポーザルで5月28日に公示、参加表明書提出と説明書等の付は6月7日正午まで、技術提案書は7月5日正午まで受け付ける。
業務は、亀の瀬地すべり稲葉山地区の地すべり機構及び対策計画について検討を行うとともに、「亀の瀬地すべり保全方策検討委員会」における検討内容の討議・技術指導に基づき、稲葉山地区を含む亀の瀬地すべり地における保全方策をとりまとめるもの。委託期間は7年2月28日。
 参加資格は単体企業、同一の組合または同一の設計共同体のいずれかで、近畿地方整備局(港湾空港関係を除く)における令和5・6年度土木関係建設コンサルタント業務に係る一般競争(指名競争)参加資格の認定を受けていること―など。申込先及び交付場所は総務事務センター大阪分室(電話072―843―6591)。
 主な業務内容は▽計画準備▽亀の瀬地すべり保全方策とりまとめ=①観測データの照査②亀の瀬地すべり全体の挙動把握③BIM/CIMデータ追加更新等④稲葉山地区の移動ブロック範囲の検討⑤完了判定を見据えた監視・観測体制の検討⑥亀の瀬地すべり保全方策検討資料作成⑦委員会開催運営支援⑧委員会討議結果とりまとめ等▽報告書作成。

会員登録
一覧に戻る