一般記事

県リニア・地域交通課 5月21日まで参加受付 自動運転等交通サービス検討

2024.5.14 県土マネジメント部

 奈良県県土マネジメント部リニア・地域交通課は、公募型プロポーザルを適用して5月10日に公告した「令和6年度自動運転等デジタル技術を活用した交通サービス検討業務委託」に係る参加表明書を5月21日まで受け付け、配置予定技術者(企業)の経験及び能力と手持ち業務量(合計28点)について審査して上位5者程度選定、技術提案書を6月下旬頃まで受け付け、評価基準(合計100点)に基づき審査して最高得点者を受託業者として特定する。
業務は県内全域を対象に①実証実験実施準備②実証実験③実験結果の検証④協議会の運営を行う。業務量の目安は7200万円込を限度とする。委託期間7年2月28日。連絡先または提出先等はリニア・交通まちづくり推進係(電話0742―27―8102)。
参加資格は▽県建設工事等競争入札参加資格のうち建設コンサルタント「都市計画及び地方計画」及び「道路」部門の資格を有すること▽県内に本店または営業所(県に対する競争入札参加資格を有するものに限る)を有すること▽平成26年4月1日以降公告日までに完了した国または地方公共団体が発注した「自動運転」に関する検討業務の元請実績を有していること―など。詳細な業務内容は後日掲載予定。

会員登録
一覧に戻る