一般記事
全359 件がヒットしました。
-
国交省 奈良県は総着工戸数447戸 前年同月比5・3%減 11月の新設住宅着工戸数
2022.1.14 団体
国土交通省はさきごろ、11月の新設住宅着工戸数をまとめた。それによると、総着工戸数は全国で7万3414戸(前年同月比3...続きを見る
-
日建機 国内は5・2%増 建設機械出荷金額 11月
2022.1.13 団体
日本建設機械工業会がさきごろ発表した11月の建設機械出荷金額は、国内は5・2%増の949億円、国外は48・6%増の14...続きを見る
-
最終合格者は44人(県内) 令和3年一級建築士試験
2022.1.13 団体
令和3年の奈良県内の一級建築士試験の最終合格者がさきごろ発表された。それによると10月10日に実施された一級の「設計製...続きを見る
-
JIA近畿支部奈良地域会 「これからの公共施設づくり」テーマに 見学・講演・座談会開催
2022.1.11 団体
日本建築家協会(JIA)近畿支部奈良地域会(山下喜明会長)は、三宅町伴堂の役場敷地内にグランドオープンした三宅町交流ま...続きを見る
-
奈良建設業会 「はじめてのリモート会議」学ぶ
2021.12.24 団体
令和3年度研修会開催 奈良建設業会(小林伸嘉会長)は去る17日、ホテル日航奈良(奈良市三条本町)にて「令和...続きを見る
-
最終合格者は129人(県内) 3年二級建築士試験
2021.12.21 団体
令和3年の県内の二級・木造建築士試験の最終合格者がさきごろ発表された。9月12日に実施された二級の「設計製図の試験」の...続きを見る
-
富士教育訓練センター 令和4年度訓練生30コースで募集 会員は1月12日から受付
2021.12.21 団体
静岡県富士宮市の「富士教育訓練センター」は、土木施工管理(基礎コース1)など令和4年度認定職業訓練一般募集コースの受講...続きを見る
-
第24回「国土技術開発賞」 広範な新技術を大募集
2021.12.18 団体
国土技術研究センター(JICE)と沿岸技術研究センター(CDIT)は、第24回「国土技術開発賞」の応募を受け付けている...続きを見る
-
セメント協会 販売高1万7981㌧ 11月度のセメント需給実績
2021.12.17 団体
セメント協会はこのほど、11月度のセメント需給実績をまとめた。 それによると生産は465万3000㌧で前年比90・4...続きを見る
-
日建機 国内は1・5%減 建設機械出荷金額 10月
2021.12.9 団体
日本建設機械工業会がさきごろ発表した10月の建設機械出荷金額は、国内は1・5%減の856億円、国外は52・3%増の15...続きを見る