一般記事

奈良国道 建設技術研究所に委託 奈良県内道路網調査業務 名阪国道周辺はオリコン

2023.7.6 近畿地方整備局

 近畿地方整備局奈良国道事務所は、道路網調査業務2件の簡易公募型プロポーザルについて、奈良県内は建設技術研究所、名阪国道周辺はオリエンタルコンサルタンツと契約を締結して委託、業務を進めている。ともに業務場所は奈良市大宮町3丁目5番11号(奈良国道事務所)。委託期間6年2月29日。
 【奈良県内道路網調査業務】
 技術提案書の提出希望者を公募したところ、申請期間内に35者から入札説明書等のダウンロードがなされ、10者から参加表明書の提出があり、その参加資格を有する参加表明書提出者のうち5者を技術提案書の提出者として選定し、提出された参加表明書と技術提案書を評価した結果、建設技術研究所(大阪市中央区道修町)の提案が他者に比べて総合的に優れており、適切な提案と認められたため994万4000円込(予定価格と同額)で契約した。
 業務は、奈良県西和地域において現況道路交通の問題点について整理を行うほか、一般国道25号を中心とした慢性的な渋滞改善に向けた対策案の検討を行うもの。また、奈良県南和地域と大阪府南河内地域間の周辺交通状況を把握し、課題等の整理を行う。
主な業務内容は▽奈良県西和地域=①現況調査1式②道路交通の特性分析1式③対策案の検討1式④渋滞短期対策の整理1式▽奈良県南和地域=周辺道路網調査1式▽関係機関等協議資料作成1式。
 【名阪国道周辺道路網調査業務】
 技術提案書の提出希望者を公募したところ、申請期間内に31者から入札説明書等のダウンロードがなされ、6者から参加表明書の提出があり、その参加資格を有する参加表明書提出者のうち5者を技術提案書の提出者として選定し、提出された参加表明書と技術提案書を評価した結果、オリエンタルコンサルタンツ(奈良市大宮町)の提案が他者に比べて総合的に優れており、適切な提案と認められたため2196万7000円込(予定価格と同額)で契約した。
 業務は、奈良中心市街地・三重間の道路ネットワークの現況課題を把握し、現況課題解消に向けた新たな道路ネットワークの果たすべき役割と機能等について検討するとともに、災害に強い道路計画や復旧が容易で管理しやすい道路構造等の概略検討を行うもの。
主な業務内容は①現況課題の把握・対策必要性の整理1式②道路計画の概略検討1式③関係機関等協議資料作成1式。

会員登録
一覧に戻る