入札予報

大和高田市

2025.7.3 公告・公示情報(工事)

「公告・公示情報」の凡例:①申込期間等 ②開札日 ③資格 ④概要 ⑤その他

(条件付一般競争入札〈事後審査型〉〈電子入札〉6月30日公告)
▽高515号線舗装維持工事高契第18号(西町・内本町)=①入札書及び見積根拠資料(工事内訳書)の提出7月22日まで②7月23日③同市建設工事等競争入札参加資格者登録名簿の舗装工事に登録している者。経営事項審査の総合評定値が1000点以上の者。県内に本店または支店等(委任先に限る)を有する者―など④入札公告参照⑤予1789万8000円、低比1598万8000円。
▽築枝大谷地内管渠工事(4)高契第13号(大字大谷)=①入札書及び見積根拠資料(工事内訳書)の提出期間7月8日~22日②前同③同市建設工事等競争入札参加資格者登録名簿の土木1式工事に登録している者。同市格付け等級がB級の者。市内に本店を有する者―など④φ200㍉管布設工L257㍍、マンホール工(1号人孔7基、小口径人孔3基)、取付管及びます工33ヵ所、附帯工1式。工期8年3月19日⑤予4345万円、低比3925万1000円。
▽築枝築山地内管渠工事(5)高契第14号(築山)=①前同②前同③前同④φ200㍉管推進工(低耐荷力圧入二工程)L27・50㍍、φ300㍉(本管200㍉)管推進工(鋼製さや管ボーリング推進工法)L11・00㍍、立坑工φ1500㍉2基、φ200㍉管布設工L112・0㍍、マンホール工(1号人孔3基、A1人孔2基、小口径1基)、取付管及びます工15ヵ所、付帯工1式⑤予3589万円、低比3234万円。
▽高5枝曽大根1丁目地内管渠工事(14)高契第15号(曽大根1丁目)=①入札書及び見積根拠資料(工事内訳書)の提出期間7月8日~23日②7月24日③同市建設工事等競争入札参加資格者登録名簿の土木1式工事に登録している者。同市格付け等級がC級の者。市内に本店を有する者―など④入札公告参照⑤予1988万円、低比1786万7000円。
▽高5枝曽大根2丁目地内管渠工事(13)高契第16号(曽大根2丁目)=①前同②前同③前同④入札公告参照⑤予1469万円、低比1318万2000円。
▽令和7年度大和高田当麻線歩道整備工事高契第17号(大字市場)=①前同②前同③前同④入札公告参照⑤予1440万2000円、低比1294万8000円。
▽高6枝田井新町地内管渠工事(1)高契第11号(田井新町)=①入札書及び見積根拠資料(工事内訳書)の提出期間7月8日~28日②7月29日③同市建設工事等競争入札参加資格者登録名簿の土木1式工事に登録している者。同市格付け等級がA級の者。市内に本店を有する者―など④φ200㍉管推進工L97・7㍍(低耐荷力圧入二工程推進工)、φ300㍉(取付管150㍉)管推進工3ヵ所(鋼製さや管ボーリング〈一重ケーシング〉推進工)、立坑工φ1500㍉5基、極小立坑工1式、地盤改良工1式、マンホール工1号人孔5基、附帯工1式。工期8年3月19日⑤予5299万円、低比4782万1000円。
▽高5枝蔵之宮町地内管渠工事(2)高契第12号(蔵之宮町)=①前同②前同③前同④φ200㍉管推進工L93・70㍍、立坑工3ヵ所、地盤改良工1式、φ200㍉管布設工L145・00㍍、マンホール工(1号人孔5基、2号人孔1基)、取付管及びます工23ヵ所、付帯工1式。工期前同⑤予5275万円、低比4763万9000円。

会員登録
一覧に戻る